この記事では、
- 対象商品ラインナップには登録したい商品があるにも関わらず
- 管理画面から探そうとすると、該当の商品が見つからない
場合の対処を説明します。
①登録したい商品が対応しているスマートマットのサイズを確認する
スマートマットライトにはハードウェアのサイズごとに対応商品の条件がございます。
以下のように対象商品ラインナップにて表示している"A3"や"A4"などのタグがそれを表現しております。例えばお手元のスマートマットがA4やA5で、A3のみに対応している商品ではないか、などご確認いただけますと幸いです。
なお、サイズごとの条件の詳細、その条件を設けている理由に関しましては、スマートマットのサイズごと(A3/A4/A5)の対応商品の条件をご覧いただけますと幸いです。
②登録したい商品のカテゴリを確認する
管理画面では、カテゴリを辿って商品を探していただく仕様になっています。
対象商品ラインナップの"全カテゴリから探す"から一度該当商品を探していただけるか、をご確認いただけますと幸いです。
管理画面で商品が探しにくく申し訳ございません。2021年5月現在、管理画面上では外部APIの制約で、カテゴリを辿って登録する以外に方法がない状況でございます。
③登録したい商品が品切れになっていないか確認する
管理画面から自動注文する商品を探すリストは以下のように表示されますが、ここには"現在在庫切れの商品は表示されない仕様"となっております。
Amazonの商品ページを見て該当商品が在庫切れになっている場合、以下どちらかでご対応いただけますと幸いです。
- 在庫が復活するまでお待ちいただく
- 別商品をお探しいただく